Lapis & Lazuli

ゆきれいむぅのにっき

Report 022 : 超越者ルィンヌの祈願

あいさつ

新年あけましておめでとうございます。

このブログもネタ切れ感がひどく、2019年の記事数はなんとたった4つ!

更新されないwebページはgoogle検索でもひっかかりにくくなるので大変です。

しかしながら、更新頻度向上のために虚無みたいな記事を量産していくのも嫌なので、これまで通りまったりと更新していくつもりです。

そこで今回は、そこまで語ることがないこのスキルを無理やり語ろうとする内容になります。それって虚無じゃん。

スキル概要

f:id:yukireimu:20200108134213p:plain 超越者ルィンヌの祈願

TF30消費、一部のスキルのクールタイム初期化

30+u(x/2)秒間ラピッドタイムが重複すると次の攻撃1回の最終ダメージ5+u(x/2)%増加及び攻撃力10+3x増加

最終ダメージ増加はスローイングウェポンや追加で発生する剣技、衝撃波、電気域とアシストスキルには適用されず、超越者ルィンヌの祈願が終了すると同時に終了

ラピッドタイムとイミューンバリアー持続時間を最大値に固定

CT240秒

ゼロの5次スキルらしく、なんかいろいろ便利そうな要素をつっこんでみました、といった印象を受ける。結果的になんだかわかりにくいスキルになっている気もしますので、ひとつずつ詳細に見ていきましょう。

① クールタイム初期化

今KMSで大安売り中のCT初期化効果。あっちの世界にはパンダという概念がなく、CT初期化の価値がイマイチなので、雑に付与されがち。JMSにそのまま輸入されるとバランス壊れちゃうう!GMSにもパンダはないんだっけ?その場合は粛清すらされないかもしれませんね。

さて、ゼロが使えるスキルでCT初期化の恩恵を受けられるスキル(で有用なもの)は次のものになります。

嬉しい:f:id:yukireimu:20171016202353p:plain f:id:yukireimu:20171016202450p:plain f:id:yukireimu:20171016202513p:plain f:id:yukireimu:20171016204431p:plain f:id:yukireimu:20171016204438p:plain f:id:yukireimu:20171016204754p:plain f:id:yukireimu:20171017180949p:plain 

おまけ:f:id:yukireimu:20171016202331p:plain f:id:yukireimu:20171016202634p:plain f:id:yukireimu:20171016202617p:plain f:id:yukireimu:20171016202335p:plain f:id:yukireimu:20171016202522p:plain f:id:yukireimu:20171016202338p:plain f:id:yukireimu:20171016202429p:plain

勘違いされやすいのが、インナーアビリティのCT無視効果との違い。CT無視効果は上記スキルに加え、シードリング・カメカメ指輪・ルシードイヤリング・イグニッションリングなどアイテム由来のスキルにも効果を発揮します。

 

まず、一番最初に注目したいのがパンダCTの初期化効果ですね。その効果の凄まじさはゼロの皆さんならタイムホールディングで既に体感済みかと思われますが、このスキルの登場でパンダの使用回数を更に盛ることができるようになりました。

このスキルの登場以前は、パンダのCT管理がやや面倒でした。というのも、与ダメージの最適化を考えると、バインド中やリミットブレイク中などの効果的なタイミングでパンダを使えるようにしておかなければならなかったり、リミットブレイクのCT減少速度増加効果を利用してパンダが回復するまでタイムホールディングを取っておくおくことを考えておかなかったり・・・CT初期化をお持ちでない職業から見れば贅沢な悩みではあるんですけどね。

しかし、このスキルはパンダのCT管理という点から見れば、非常に非常にひじょーーに優れています。なんたってCTが240秒なので、何も考えなくともリミットブレイクのタイミングにパンダを合わせることができます。おまけの火力増加効果もリミットブレイクに合わせられるのもいいですね。また、以前はリミットブレイクのCT減少速度増加効果を利用しましたが、今では時間経過での回復を待たずにCT初期化してしまったほうが良いでしょう。そちらのほうが何も考えなくて良い分遥かに楽ですし、恐らく待機するより強くなります。

現状のパンダサイクルを分かりやすく(?)表現すると図のようになります。

f:id:yukireimu:20200108153804p:plain

すべてのスキルのCTが回復した状態から開始することを前提としております。数直線上、黄色で塗りつぶされた範囲がパンダの効果の持続時間ですね。数直線の下では、パンダ・タイムホールディング・超越者ルィンヌの祈願それぞれの発動タイミングとCT残り時間の経過を示しています。最初の4分間が特殊で、それ以降は12分間隔の周期になることが分かると思います。(4分時点と16分時点でのスキル状況が同じであることから分かると思います。)図を見て分かる通り、スキル発動のタイミングも、最初4分間がやや特殊なことを除けば、基本的にはCTが回復した直後でよく、楽でいいですね。

これだけパンダの発動回数が多いと、インナーCT無視持ちならもっとパンダを活かせそうですね。その場合、タイミング調整がどうしても狂ってしまいますが、強くなっていることには変わりないので大した問題にはならないでしょう。

 

しかし、パンダだけがCT初期化効果のうまみではないのです。シャドーレインやよろずなどのバインド効果があるスキルや、タイムディストーションなど一部ボスで非常に活躍するスキル、単純に火力増加が見込めるソウルコントラクトなどもしっかり使用してからCT初期化効果のあるスキルを使いたいところです。そのため、実戦ではさっきの図とは少しずれた使用タイミングになってくるでしょう。

 

火力的に考えて一番問題になるのは死んでパンダを失った時になるでしょう。実質A60-70%以上の効果を失うことになります。かなり辛いですが、その場合でもバインドを中心にトリッキーな戦いをすることができるため、ゼロの良さは失われないと思います。

おまけ:バインド考察

雑にバインドすることだけを考えれば、

クリティカルバインド(4秒)→ リミットブレイク(10秒)→ ルシードの悪夢(9秒)→ シャドーレイン(4秒)→ よろず(5秒)→ CT初期化シャドーレイン(4秒)→ クリティカルバインド(4秒)→ よろず(5秒)→ CT初期化シャドーレイン(4秒)→ よろず(5秒)

の合計54秒+α(ロスタイム、CT無視持ちの場合さらに+)を開幕に食らわせることができます。楽しい!CT初期化1回でも45秒くらいは固められますから、リミットブレイク中、非常に楽に殴り続けることができるでしょう。

この前撮影したデュンケル戦の動画でこの雰囲気が伝わるかと思います。(開幕1分を参考にしてください)


[JMS 3.83] メイプルストーリー ゼロ Nデュンケル ソロ

② 最終ダメージ増加

「やった!最終ダメージ増加だ!」と喜んでいたら、条件が厳しすぎてほとんど効果が得られなかったというオチ。

スキル使用中、ラピッドタイムが重複する、つまり基本攻撃スキルを使用すると、バフアイコン欄にこんなのが表示される。

f:id:yukireimu:20200108161219p:plain

このバフアイコンがある状態で何らかの攻撃スキルを使えば、その攻撃スキルに最終ダメージ増加効果が適用されて、アイコンは消滅する。(ラピッドタイムが重複する攻撃スキルを使用した場合は、アイコン消滅直後にまた新しいアイコンが付く)

そのため、基本攻撃スキルのみを使用している場合は、ほとんどの攻撃に対して最終ダメージ増加効果の判定が行われることになる。分かりにくいのは、オーラウェポンのオーラ波動とAパワースタンプ使用後に遅れて発動する衝撃波で、これらはアイコンをしっかり消してくるため、その直後の攻撃には判定が入らない。もちろん、ラピッドタイムが重複しないスキルの使用直後にも判定は入らない。ひどいのが、横テレポ(バーストステップ)が謎に攻撃判定をもっているため、アイコンがある状態で横テレポをするとアイコンが消える。

 

次に、最終ダメージ増加が適用されない範囲を厳密にしたい。したいか?分かったところでどうこうなるわけでもないし、検証も異常に面倒である。(CT長い、持続時間短い、無駄に付与されるA100増加が比較を面倒にさせる)ただ、DPMを計算したい人には需要があるかもしれないので、特殊なものだけ雑に調べた。

まず、オーラウェポンのオーラ波動。これはご丁寧にアイコンを消してくるにも関わらず、最終ダメージ増加効果は適用されない。

次に、Aパワースタンプの衝撃波。衝撃波なので文章を信じれば適用されるはずもないのだが、衝撃波のみをもつ攻撃スキルという特殊性があるので、一応検証した。結果は、なんと乗った!えらいぞパワースタンプ!いや待てよ、そういうことされると全部のスキルを検証しなきゃいけなくなるだろうが。やめてくれよ・・・

次に、シャドーフラッシュ、こいつが一番厄介だった。シャドーフラッシュの再使用時の効果は、15回の攻撃を3回行うというやや特殊な攻撃であった。ルィンヌの祈願のバフをつけた状態でシャドーフラッシュの再使用を行えば、この45回の攻撃全てに最終ダメージ増加の効果が適用されると思いきや、なんと15回攻撃1回分にしか適用されなかった。つまり、15段分に最終ダメージ増加が適用され、残り30段分には適用されないのである。うんこか?

仕方がないので、次はシャドーレイン。αとβで7回ずつ攻撃するのが特徴だ。こちらはシャドーフラッシュとは違い、14段全てに最終ダメージ増加が適用されるようだ。シャドーレインで出てくる片割れはアシスト扱いではないことは周知の事実ですよね。

では、次はジョイントアタック。αでJAを発動した場合は、全段で最終ダメージ増加が適用されなかった。これはJAの最初の攻撃でβにタッグするために、これがアシストスキルとして計算されているからであろうか?そこで、βでJAを発動した場合の検証も行ってみたところ、これもまたほとんどダメージが増加していないように見える。数回しか検証していないが、とりあえずはJAに最終ダメージ増加効果は適用されないという仮説を提唱しておく。

最後にスパイダーインミラー。これは初撃(空間崩壊)には最終ダメージ増加がしっかりと適用されている。追加攻撃(鏡の中の蜘蛛)に関しては、バフアイコンを消すこともなく、当然最終ダメージ増加は適用されない。

その他、おまけ検証としては、スローイングウェポンは表記通り適用なし、Aホイールウインドは最初の1発のみ最終ダメージ増加適用、剣技(Aスピンカッター、Aローリングなんとか)には適用なし、アシストスキルに適用されないのもどうやら本当らしい。衝撃波(ギガクラッシュ、ジャンピングクラッシュ、Aアースブレイク)は、ダメージ表記が重なり検証が難しかったため行えなかったが、戦闘分析を見た感じだと恐らく適用されないだろう。(雑)

 

上記のように、長々と検証を行ってきたが、実際に戦うときにこんなことを考える必要は当然ない。いつも通りに戦おう。あえて言うならば、ダメージが期待できるスパイダーインミラーやシャドーフラッシュの発動時に意識的にバフアイコンをつけるようにすると良いだろう。

③ ラピッドタイムとイミューンバリアの持続時間最大化

これは簡単。ルィンヌの祈願の効果持続中、ラピッドタイムとイミューンバリアは時間経過で消滅しなくなる。ルィンヌの祈願を発動するタイミングで、既にスキルが発動している状態だったとしても持続時間を一時的に無限にしてくれる。なお、ルィンヌの祈願の効果が終了すると、ラピッドタイムには10秒程度の残り時間が適用されるが、イミューンバリアは即消滅する。なんだその仕様。

イミューンバリアは、バリアの体力(最大HPの50%)を消費しても消えるので勘違いしないように。正直この効果については、嬉しいようで微妙に嬉しくなかったりもする、なんとも言えないものとなっている。何故なら、イミューンバリアの一番おいしいところは、バリア発動時の攻撃を完全無効化することなのだから。最大HPの50%分を肩代わりしてくれる効果もかなり強力ではあるがね。まあ、あまり気にしなくていいのかもしれない。

④ A増加

lv30でA100増加する。一見つよそう。でも時間割合は45/240=18.75%で、実質のA増加効果はA+18.75ほどとたこやきよりまずい。ただし、リミットブレイクと合わせて使えば、たこやきより若干おいしくなるはずである。

まとめ

ややこしい効果がついているが、基本的にCTを初期化するスキルだと思って使うと良い。リミットブレイクにパンダと合わせて使うのが一番オススメだ。後は何も考えなくていいぞ!

 

また、だいぶ雑な検証をしてこの記事を書いているため、間違っている点を見つけましたら、どうぞお気兼ねなくご指摘下さい。よろしくおねがいします。